ご挨拶
当院では令和5年より消化器内科医師が常勤となり、診療を開始しました。日本全国統計によりますと、消化器関連疾患の主訴の割合は、他の疾患の主訴と比較し圧倒的に高い割合となっています。このような主要疾患であるにも関わらず、比企地域においては消化器内科専門医の数が十分ではないのが現状です。
当院は、一般内科的アプローチと専門医的アプローチの両面で、比企地域における消化器関連疾患の診察の一端を担えるよう努めています。
診療内容
当院は消化器内科疾患だけで無く、外科内科含め様々な専門家の医師が常駐しており、診療を行っています。専門医的アプローチのみならず、多角的アプローチで、専門疾患のみに固執せず適切な診療を提供します。
専門領域においては、消化器疾患の診断・治療を基本としています。
食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの病気に対して、内視鏡検査や画像検査、血液検査などの精密検査を通して、早期診断・早期治療を行います。
ご来院の際は予約や紹介状・検査結果を持参頂けますと、スムーズに診療を行うことができます。
その他詳しい内容に関しましては、病院に問い合わせ頂けますと幸いです。
対象疾患
多岐にわたるため、下記以外にも遠慮無くご相談下さい
- 食道疾患 : 逆流性食道炎 / 食道感染症 / 食道癌 など
- 胃疾患 : 胃炎 / 胃潰瘍 / 胃癌 / ヘリコバクター感染症 など
- 十二指腸疾患 : 十二指腸炎 / 十二指腸潰瘍 など
- 小腸疾患 : 感染性腸炎 / クローン病 / 腸閉塞など
- 大腸疾患 : 感染性腸炎 / 大腸ポリープ / 虚血性腸炎 / 大腸癌 / 憩室炎 / 潰瘍性大腸炎 など
- 肝疾患 : 肝炎 / 肝硬変 / 肝がん など
- 胆嚢疾患 : 胆石 / 胆嚢炎 / 胆嚢癌 など
- 膵疾患 : 膵炎 / 膵癌 など
- その他 : 消化器難病疾患 など
対象となる症状
消化器疾患は非常に多彩な症状を示すため、主要な症状のみ記載します
- 腹痛
- 血便、黒色便
- 嘔気、嘔吐
- 下痢、便秘
- 胸焼け、げっぷ、もたれ感
- 健診異常(肝機能障害、胃レントゲン・内視鏡所見異常、腹部エコー異常所見等)
医師紹介
-
消化器内科医長
内田 党央
うちだ くみちか
- 専門分野
- 消化器内科
- 認定資格
-
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本肝臓学会専門医
- 難病指定医
- 消化器内視鏡専門医