ご挨拶
筋・末梢神経外来は、第3週を除く水曜日午後に、主に電気生理検査を行う検査外来です。
電気生理検査は、ギラン・バレー症候群などの末梢神経障害、筋炎、重症筋無力症などの筋・神経筋疾患の診断補助として有用な検査です。電気整理検査には、四肢に電気刺激をあてて末梢神経の繋がりを診る末梢神経伝導検査や、筋肉に針を刺して筋肉の状態を判断する針筋電図など、いくつか種類があり、疾患によって必要な検査が異なります。検査時間は各1時間程度要します。各検査とも痛みを伴いますので、外来診察で医師が必要と判断した方に行っています。
まずは午前中の初診外来を受診していただき、医師の診察の上で、予約を取っていただく形となります。
医師紹介
-
神経内科医長
石塚 慶太
いしづか けいた
- 専門分野
- 神経内科(末梢神経)
- 認定資格
-
- 日本内科学会内科認定医
- 日本神経学会神経内科専門医