内科
診療内容
当院の内科は、一般内科をはじめ、循環器・血液・内分泌糖尿病・呼吸器・感染症等の専門医が在籍しており、土曜日の午前中も診療を行っております。
上部内視鏡・心エコーなどの検査もほぼ毎日実施しているほか、在宅酸素療法外来、睡眠時無呼吸症候群外来といった特殊専門外来も行っております。
また、毎週金曜日の14時30分から「糖尿病教室」を行っております。糖尿病専門医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・検査技師・理学療法士が分担して、糖尿病患者さんの教育・指導などを行っております。
平成28年4月より神経内科の診療を行っております。
対象疾患:パーキンソン病・認知症・頭痛等
専門外来
睡眠時無呼吸症外来
- 第3週の土曜日・第4週の木曜日午後
在宅酸素治療外来
- 第4週の木曜日午後 ※在宅酸素療法外来は予約制です。
糖尿病外来
- 毎週月曜日午後
神経疾患・神経難病外来
- 毎週金曜日 受付時間 8:30~11:00
医師紹介
役職 | 医師名 | 専門医・認定医等 |
---|---|---|
副院長 | 須賀原 裕一 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本血液学会認定血液専門医 ・日本血液学会認定血液指導医 ・日本医師会認定産業医 ・難病指定医 ・身体障害者福祉法指定医 ・総合内科専門医 |
副院長 | 松村 誠 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本循環器学会認定循環器専門医 ・日本超音波医学会認定専門医・指導医 ・日本心臓病学会心臓病上級臨床医 ・日本外科学会認定医 ・外国人医師臨床修練指導医 ・難病指定医 ・身体障害者福祉法指定医 |
非常勤 | 朱 宰弘 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本内科学会認定総合内科専門医 ・日本アレルギー学会認定アレルギー専門医 ・日本呼吸器学会認定呼吸器専門医 ・難病指定医 ・身体障害者福祉法指定医 |
非常勤 | 樺沢 ひろ子 | |
非常勤 | 八木 慎次 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本糖尿病学会専門医 ・難病指定医 ・総合内科専門医 |
非常勤 | 山口 敏行 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本内科学会認定総合内科専門医 ・日本内科学会認定内科臨床指導医 ・日本呼吸器学会呼吸器専門医、指導医 ・日本感染症学会感染症専門医、指導医、評議員 ・日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 、評議員 ・ICD(インフェクション・コントロール・ドクター) ・日本エイズ学会認定医、指導医 ・日本臨床微生物学会認定医 ・日本医師会認定産業医認定産業医 |
非常勤 | 三浦 雄 | |
非常勤 | 小林 竜也 | ・日本内科学会認定内科認定医 ・日本医師会認定産業医 ・日本腎臓学会腎臓専門医 ・日本透析医学会透析専門医 |
非常勤 | 中埜 信太郎 | ・日本循環器学会専門医 |
非常勤 | 杉 佳紀 | ・日本循環器学会専門医 |
非常勤 | 堀越 雄太 | ・日本麻酔科学会科認定医 ・麻酔科標榜医 |
非常勤 | 岡元 啓太 | |
非常勤 | 野村 恭一 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本内科学会認定制度指導医 ・日本神経学会認定神経内科専門医 ・日本内科学会認定指導医 ・日本脳卒中学会認定専門医 ・日本頭痛学会専門医 |
非常勤 | 川村 隆之 | |
非常勤 | 山下 裕敬 | |
非常勤 | 有山 幸紀 |
・日本内科学会認定内科医 ・日本循環器学会専門医 ・日本内科専門研修指導医 |
非常勤 | 白崎 文隆 | |
非常勤 | 田島 孝士 |
・日本内科学会認定内科医 ・日本内科学会認定総合内科専門医 ・日本神経学会認定神経内科専門医 ・日本脳卒中学会認定脳卒中専門医 |